今回は家づくり経験者の@___hoshi.homeさんの素敵なお家についてご紹介させていただきます!
家族構成:お子さん含む3人家族
土地:75坪
建坪:26.17坪
注文住宅:工務店で建築
Contents
マイホームでこだわったところは?
こだわりポイント①リビング吹き抜けとアイアンの手すり
@___hoshi.homeさんのお家は吹き抜けが大きくて、とっても開放感があり素敵ですよね。
この吹き抜けの中でも特にお気に入りなのが、アイアンの手すりだそうです。
アイアンの手すりを検討なさっている方は、@___hoshi.homeさんのInstagramにてぜひチェックしてみてください☆
こだわりポイント②造作洗面台
こだわりポイント③平屋に見える二階建て
平屋も譲れない奥様と、子供部屋だけは2階に持っていきたいご主人様と意見がぶつかってしまい、
勾配天井になった勾配のところの2階部分が子供部屋になっているそうです。
お互いの意見を上手に取り入れた家づくり、素敵ですよね♩
マイホームで失敗・後悔しているところは?
失敗・後悔ポイント①ダウンライトの数や明るさ
失敗・後悔点
- 間接照明ではなく、ダウンライトを使用したらよかった。
- ダウンライトを調光ができるものにしておけばよかった。
吹き抜けリビングなので、ダウンライトではなく、間接照明を使ったのですが、若干暗いな〜と思ったりしています。
吹き抜けリビングで間接照明を選択する方、とても多いと思います。間接照明はおしゃれですが、実際に住んでみると、ダウンライトの方が実用的だったということですね!
キッチンの上とダイニングの上にも、合計8つダウンライトがあるのですが、調光のできるものにした方がその時の状況に応じて調節できるのでよかったなと思います。
これから家づくりをする方にとっては、とても貴重な体験談ですよね。
照明部分は、予めイメージしていたとしても、実際に住んでみるとイメージと違うなと感じることが多いのではないでしょうか。@___hoshi.homeさんの体験談からわかるように、照明については、間接照明orダウンライト、調光できないものor調光できるものを、イメージと合わせて検討しておくことはとても大事だと思います。
失敗・後悔ポイント②何もない白い壁が少ない
失敗・後悔点
- 何もない白い壁が少ない。
これは、なかなか聞きなれない失敗・後悔ポイントではないでしょうか。
確かに、何もない白い壁を意識して家づくりをすることはあまりない、あったとしても、優先順位は後ろの方ですよね。これぞまさしく、経験者さんだからこそ語れる失敗・後悔ポイントですね。
イベントごとや、写真撮影などに使用できる「何もない白い壁」!!
家づくりをしている方は、こちらの点についてもぜひ参考にしてくださいね☆
失敗・後悔ポイント③フルフラットにしたかった
失敗・後悔点
- フルフラットキッチンにしたらよかった。
- フルフラットキッチンだと、もっと広く感じることができたと思う。
私がフルフラットキッチンを選択しなかった理由は、自分自身キッチン周りの片付けができないと思っていたからなんです。
どのお写真を見ても、綺麗に整理整頓されているので、@___hoshi.homeさんが片付けができないと思っていたという点に驚きが隠せません・・!
実際に住んでみると想像とは裏腹に意外にきちんと片付けをしていて、フルフラットキッチンにしていたらもっとキッチン周りが広く感じることができたかなと少し後悔しています。
自分の弱点を補うためにイメージをして取り入れたものでも、後悔点になってしまう場合があるのですね。
家づくりは奥が深いですね。。貴重な体験談を有難うございました!
これから家づくりをする方へのアドバイス
@___hoshi.homeさんからこれからお家づくりをする方へアドバイスをいただきました!
家づくりアドバイス①調光のある照明
照明はよく考えて、ダウンライトは多い方がいいです。
調光のある照明をおすすめします。
照明については、間接照明orダウンライト、調光できないものor調光できるものを、イメージと合わせて検討しておくことがポイントですね♩
家づくりアドバイス②オプション
金額を抑えるために、「オプションなどは後から必要だったら付けたらいいかな」と思うと、後からつける時は、2倍くらい金額がする時があります。何度も迷う場合や、後からつけそうだなーと思うものは最初につけるか、金額を聞いておいて、把握しておいた方がいいですよ。
家づくりアドバイス③収納の中にダウンライト
我が家は、収納の中にダウンライトを付けています。
収納の中にダウンライトを付けておくことで、夜でもどこに何があるか見やすくてとってもおすすめです。
@___hoshi.homeさんについて
@___hoshi.homeさん、素敵なお写真のご提供、ご協力をいただきありがとうございました!